忍者ブログ
よく笑います。
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自宅でパソコンを使えるように!
兄のパソコンなんですが。
ハイスペック最高!!
電話して「お、お気に入りとか追加していいかな?」って聞いたら、
「なんや、ようわからんけど、何でもやったらええよ。
 アカウントか?あんなん追加したらどうや?」だって!
あぁ、まだ28なのに、
メールの返事はいつも「了」だけの古風な兄ですが、
ほんと優しいのです。
誰か嫁に!!ぜひ嫁に!!!
好みは吹石一恵だそうです。(割とアイドル好き)

最近は味園によく遊びにいってます。
マンティコアとフランス座というお店です。
マンティコアは赤犬リシュウさんのお店です。
珈琲焼酎とカレーが美味しいです。
アイドルの話から食べ物の話まで、何でも知ってはります。

フランス座は石野奈緒さんのお店です。
内装が大変かわいく、ウキウキしますよ。
古着や雑貨やとにかくかわいい物についてはお詳しいので、
話するのがとても楽しい。
今度の土曜日、レジェンドで味園のお店がいくつか紹介されるらしく、
フランス座も放送されます。
ぜひチェケラ!

こないだは、ほんと意味もなく吐くまで酔っ払い、
奈緒さんにたいそうご迷惑を…。
汚したりしてないけど。
楽しくて、宝塚から難波までの距離が遠く感ない。

これからも、楽みなライブがたくさん。
しかし最近腰が重くてあきまへん。
充電してる場合じゃない!

PR
と言う言葉は他人に対して使うと、
全力で相手を馬鹿にする形になってしまう。
私も何かにつけ積極的に使う方です。
だって面白いもん。
相手に「痛いなー。」とか「きもいなー。」とか言える様になると、
もうその二人の間はオッケーみたいな風潮ないです?
私は言われると嬉しい。
お、開いてくれたか、とか思ってしまう。
ってこんな話がしたいのではない。

先頃、
ほんとに相手の辛さが伝わってきて、
とても痛かったのです。
「痛い、痛いです、ほんと痛いです。」と言いたかった。
自分が痛いわけではない。
相手の心が痛い。
その痛さがわかって痛い。
こんな時、なんて言えばいいんでしょうかね。
(byケンコバa.k.a越中)

ということで、

長らく放置状態ですいません。

この一文だけは書くまいという当初の想いとは裏腹に、
まさかこんなにも早くお詫びする事になるとは…。

やー、さっきまでかいはつを一緒にやってるケンゾーくんと話していたのですが、
何にしても、続けることって大事ですよね。
昨日、北村早樹子ちゃんのレコ発(この感想は別枠で)の帰り、
ムム子に「ブログどうなってるん?」と聞かれ、
思わず「更新する気力がない。」と漏らしてた…。私…。笑


感じた事はその場で残さないと、
時間が経ったらそれは別のものだって、
誰でもピカソでたけしさんが言ってたんですけどね、
あぁ、そうやなぁ…とお母さんとこたつに入りながらのんびり思いました。

なんて言いつつバックデートなんですが、
更新ちょこちょこします!!!
良いライブはたくさん見てるんで。

もうすぐ、もうすぐ『かいはつ3』が固まります!
むはぁぁっ!
ドグマ荘(合ってる?)にて、
土屋萌児くんのお祝いパーティー○
CO2アニメ部門のオープン・コンペ最優秀賞!
おめでたい!
私はこの日初めて会ったのですが、
のんびりした面白い人です。

みんなで過去の作品と、
受賞作の『遭難夫婦』を鑑賞。
影絵で作ってるそうです。
監督・脚本・録音・音楽・制作、
全部を土屋くんが一人でやってます。
本人に上手く伝えれなかったのですが、
とても素敵な作品だー!と思ってます。
もっと色々聞きたかったなー。
短調っていいなぁ。
バナナの皮を使った作品も好きです。

『システム上のエラー』とやらで、
さっき書いた文章が消えてしまいました。

gooのブログよりお引っ越ししました。
カスタマイズできるブログ探してたんですが、
なかなか見つからなくて…というのは多分探す気がなかっただけで、
『ブログ作成』で検索したらすぐに見つかりました。

忍者ブログ。
ころころデザイン変えると思います。
gooに載せた日記と、
あと過去に書いたmixiの日記も載せました。

日記とは、自分の為に書くものである。
とは思いますが、
私の日記を読んで、
あら、なんか面白そうな人いるのね、
なんて奇特な人が一人でも増える事を願い、
書こうと思います。

にしては、毎度毎度、表現が断片的過ぎると思うのですが。
細かくやってたら続かないんです。きっと。
ちょっとずつ、伝わるように書けたらいいなぁと思います

劇団鹿殺し『僕を愛ちて』を
見てきました。
@神戸アートビレッジセンター

座長のチョビさんが私と同じ大学の出身で、
在学中に旗揚げ。
学内の立て看板が目立ってました。
今もあるんかなぁ?

難解な内容を想像して構えていたのですが、
かなりストレート。
愛する気持ちも
愛してほしい気持ちも
どっちも大事だと思いました。
チョビさんがかなりかわいい。
ティッシュの下りが今思いだしても笑える。

ホールで見る素の役者さんは、
劇中とは全く印象が異なっていて、
やっぱり役者さんは凄いのだな、と思いました。
時軍、第一回合同演習に参加してきました! 
(時軍=過酷部とはコチラ)
http://catchpulse.tv/kkk/kkk.html 

今回の参加メンバーは、
キャプテン…CP(ヤマジくん)
副キャプテン…up(NANIくん)
マネージャー…cOn、クミタテ
戦闘員…ZAKK、若、猫まんま、あさちゃん

今回の演習内容は、、、
「大阪から京都まで歩く」
マネージャーも戦闘員と何ら変わらずです。
みんなで京都目指して20時ごろ梅田を出発。
ゴールの東寺に到着したのが翌日11時ごろ。

ほんま、過酷やった。。。
道調べるのはナシってことで、、
ひたすら1号線沿いを歩きました。
大阪と京都の境界に着いたのが6時台やって、
「とりあえず京都やー!」てことでテンション上がってんけど、
そっからゴールまで更に5時間かかったわけで。

無言でひたすら歩いてるとかなり落ちて行くんですが、
そんな私に気付いた人が声をかけてくれます。
あと、みんな、別になんかもらえる訳でもないのにこんなしんどいことして、
自分もそうやけど、めっちゃあほやなぁーと思って、
そしたらなんか笑けてきて、元気になりました。

大阪~京都は歩けるよ!いけるいける!!
あーほんま辛かった。寒かった。足痛かった。
今も若干足が腫れてて、その事にまた爆笑してしまうんですが、
とにかく参加してよかった!
時軍サイコー!

今日は十三の第七劇場に行ってきました。
『猫目小僧』の初日だったのです○●
楳図かずおさんと井口監督の舞台挨拶!
昨日、『俺たちにも主題歌をやらせろ!』に行って、
映像ゲストで喋ってた楳図さんがあんまり面白くて、
生で見たいなーと思ったのでした。

映画は、込み上げる笑いたくさん。特に京子さん。
『恋の門』の「シャッターチャンスしかないよー!」
ていうセリフと同じ感じで、涙が出てきました。
頭とのバランスが取れてたので、ギョロリが指摘するまで、
猫目くんが太ってることに気付きませんでした。
終了後、舞台挨拶。
井口監督は出てきただけでクスクス笑い声が。
楳図さんは、のっけから「クマが死んだふりをした!」という話で、
会場を沸かせていました。
お客さんからの質問がメインでした。
楳図さんが「グワシはブーメランになる」説明をしてたのが
面白かったです。
話題がそれそうでそれなくて、さすがだなーと思いました。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/20 kumitate]
[10/20 rishu]
[04/22 クミタテ]
[04/22 catchpulse]
[07/24 クミタテ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
クミタテ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
長所:まじめ
短所:気まぐれ
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]