よく笑います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ミディサイ!!
@シャングリラ。
nanycal Z/BOGULTA
一緒にまとめてやってました。
忙しそう。笑
登場は、こないだのsunsuiが面白すぎました。
超適当なアフリカっぽい唄、
また歌ってほしいです。
maruosaがものすごくかっこよかったです!!!
あとOve-NaxxとKA4Uも楽しかった○
どCOREでも、シャングリラでも、
だんだんぐだぐだになってく感じは変わらないなぁ。笑
@シャングリラ。
nanycal Z/BOGULTA
一緒にまとめてやってました。
忙しそう。笑
登場は、こないだのsunsuiが面白すぎました。
超適当なアフリカっぽい唄、
また歌ってほしいです。
maruosaがものすごくかっこよかったです!!!
あとOve-NaxxとKA4Uも楽しかった○
どCOREでも、シャングリラでも、
だんだんぐだぐだになってく感じは変わらないなぁ。笑
PR
BRIDGEのお祭です。
張り切って通し券を買ったのですが、
仕事でたくさん見逃しました…。
ドラびでお!
ドラムの叩くと映像が動く…はずなんですが、
凄すぎて勝手に動いてる様にしか見えません。
FUCK ALLな感じは、あの温かい人柄あればこそ。
U-Zhaan(タブラ)+Samm Bennett(パーカッション)+勝井祐二(バイオリン)が
素晴らしかった!
U-Zhaan、ASACHAN&巡礼の人でした。
タブラ初めて見たけど叩き方が面白くて、
指先であれだけ音出せるのがすごい。
金槌を表面で滑らせたり。
低音のタブラでとるリズムが気持ちよかったです。
Samm Bennettのパーカッションは打面+機材で、
音色を変えれる。
FOUNDATIONは山本精一新バンド?
千住さんとか。
ビートルズをカバーします、と言って
お客さんからリクエストまで聞いてたのに、
やってる事は…。
シュールすぎです。
笑いも起こってました。
テクノポリタンミュージアムでも見たおじさん。
CDの側面を青の油性ペンでなぞると音が格段に良くなるとの事。
や、やってみようかな。
張り切って通し券を買ったのですが、
仕事でたくさん見逃しました…。
ドラびでお!
ドラムの叩くと映像が動く…はずなんですが、
凄すぎて勝手に動いてる様にしか見えません。
FUCK ALLな感じは、あの温かい人柄あればこそ。
U-Zhaan(タブラ)+Samm Bennett(パーカッション)+勝井祐二(バイオリン)が
素晴らしかった!
U-Zhaan、ASACHAN&巡礼の人でした。
タブラ初めて見たけど叩き方が面白くて、
指先であれだけ音出せるのがすごい。
金槌を表面で滑らせたり。
低音のタブラでとるリズムが気持ちよかったです。
Samm Bennettのパーカッションは打面+機材で、
音色を変えれる。
FOUNDATIONは山本精一新バンド?
千住さんとか。
ビートルズをカバーします、と言って
お客さんからリクエストまで聞いてたのに、
やってる事は…。
シュールすぎです。
笑いも起こってました。
テクノポリタンミュージアムでも見たおじさん。
CDの側面を青の油性ペンでなぞると音が格段に良くなるとの事。
や、やってみようかな。
町田康@神戸VARIT!
溺れるエビの検死報告書 間に合ったー。
何度か機会を逃して、この日初めて。
ツインドラムっていうのはやっぱよいなぁ。
ただ、エンターテインメント性はやっぱ赤犬が一番!
というか何においても一番!
と思いました。
マーチダ康さん。
バンドメンバーはこないだのクアトロと同じ。
『昨日の練習で町田さんに今の仕事を今月で辞める事を伝えたら
関係者のHさんに「なんで?」ときかれ
町田さんが「そんなんつまらんからに決まっとるやないか!」とおっしゃり
心のなかで「そう、そうなんだだよ、それだよ!わーん泣」と叫びました。』
(石橋英子さんの日記より)
素敵やなぁ。
メシ喰うな!でみんな頭振ってました。
かっこよすぎる。
「ラヴ!!!」
叫びました。心の中で。
大好きです。
あぁきもい。
終了後にペンペンズが流れてました。
帰りにムム子と『告白』の話題。
あの心情描写に深く共感していた私ですが、
ムム子もそう、他の人もそう、と知り、
大興奮しております。
町田康、すごい!
溺れるエビの検死報告書 間に合ったー。
何度か機会を逃して、この日初めて。
ツインドラムっていうのはやっぱよいなぁ。
ただ、エンターテインメント性はやっぱ赤犬が一番!
というか何においても一番!
と思いました。
マーチダ康さん。
バンドメンバーはこないだのクアトロと同じ。
『昨日の練習で町田さんに今の仕事を今月で辞める事を伝えたら
関係者のHさんに「なんで?」ときかれ
町田さんが「そんなんつまらんからに決まっとるやないか!」とおっしゃり
心のなかで「そう、そうなんだだよ、それだよ!わーん泣」と叫びました。』
(石橋英子さんの日記より)
素敵やなぁ。
メシ喰うな!でみんな頭振ってました。
かっこよすぎる。
「ラヴ!!!」
叫びました。心の中で。
大好きです。
あぁきもい。
終了後にペンペンズが流れてました。
帰りにムム子と『告白』の話題。
あの心情描写に深く共感していた私ですが、
ムム子もそう、他の人もそう、と知り、
大興奮しております。
町田康、すごい!
なんだかこの日は、
部署全体に早く帰ろう的なムードが漂っていて、
奇跡的に19時過ぎに帰れました!
SAKEROCK@クアトロです。
のんびりー。
エイトメロディーズがほんと良い曲やと思います。
星野さんの歌声好きやなぁ。
あんまし見えなくって残念。
私はライブを見るなら断然最前です!
せっかく目でも楽しめるのにもったいない!
今、この音がこの人から出てるのだな、とか
感じたいのです。
部署全体に早く帰ろう的なムードが漂っていて、
奇跡的に19時過ぎに帰れました!
SAKEROCK@クアトロです。
のんびりー。
エイトメロディーズがほんと良い曲やと思います。
星野さんの歌声好きやなぁ。
あんまし見えなくって残念。
私はライブを見るなら断然最前です!
せっかく目でも楽しめるのにもったいない!
今、この音がこの人から出てるのだな、とか
感じたいのです。
昨日はちんどんバンドに初参加!
カラオケルームはかなりきついけど楽しいわぁ。
ただ、移動しながらボンゴは無理がある。
このことについて誰も建設的な意見をくれなかった。笑
そのあとみんなでココルームへ。
あれ、私会社行く予定やったのにな。
どうぶつげんき
Lainy J Groove
バッコシフェロモンズ
ときめきジャンボジャンボ
クリトリック・リス
を見ました。
どうぶつげんきは踊れる!!
ク~は3万円の装置が、ほんと笑えました。
あと、杉本さんじゃなくて杉村さんでした。笑
佐伯さんとの対バン、実現させたいなぁ。
30日、お兄ちゃん夫婦に男の子が▲
今日見に行ってきました。
しっかり手を消毒して、抱かせてもらいました。
ほんとに小さくて、手に重みがなかった!
でもあくびもするし、のびもするし、
生きてるんですよー。
長く抱いてるのが怖くて、
ちょっとだけで無理。
お姉さんにとっても初めての子で、
「寒いのかな、暑いのかな」て言いながら、
バスタオルを掛けてあげてて、
これからずっと育ててくのかー、
すごいなーと思いました。
すでにくっきり二重で、男前になるはず。
3日はsunsuiへ。
NICE VIEWと一☆狂、かっこよかった!!
NICE VIEWの皆さん、
かいはつへの出演を快諾してくれました○
そしてなんとSuspiriaも!
きんちょうしたー。
カラオケルームはかなりきついけど楽しいわぁ。
ただ、移動しながらボンゴは無理がある。
このことについて誰も建設的な意見をくれなかった。笑
そのあとみんなでココルームへ。
あれ、私会社行く予定やったのにな。
どうぶつげんき
Lainy J Groove
バッコシフェロモンズ
ときめきジャンボジャンボ
クリトリック・リス
を見ました。
どうぶつげんきは踊れる!!
ク~は3万円の装置が、ほんと笑えました。
あと、杉本さんじゃなくて杉村さんでした。笑
佐伯さんとの対バン、実現させたいなぁ。
30日、お兄ちゃん夫婦に男の子が▲
今日見に行ってきました。
しっかり手を消毒して、抱かせてもらいました。
ほんとに小さくて、手に重みがなかった!
でもあくびもするし、のびもするし、
生きてるんですよー。
長く抱いてるのが怖くて、
ちょっとだけで無理。
お姉さんにとっても初めての子で、
「寒いのかな、暑いのかな」て言いながら、
バスタオルを掛けてあげてて、
これからずっと育ててくのかー、
すごいなーと思いました。
すでにくっきり二重で、男前になるはず。
3日はsunsuiへ。
NICE VIEWと一☆狂、かっこよかった!!
NICE VIEWの皆さん、
かいはつへの出演を快諾してくれました○
そしてなんとSuspiriaも!
きんちょうしたー。
ニカさんとYOUR SONG IS GOOD!
@磔磔です。
もう、張り切って一番前の真ん中です。
二階堂和美
この日は、SAKEROCKの二人が
DrとBで参加!
『レールのその向こう』がとてもシンプルで、
いつものピアノやと繊細なイメージなんですが、
今日はとても力強かったです。
YOUR SONG IS GOOD
ボロフェスタだけで、
ちゃんと聴いた事はなかったのでした…。
でも楽しかった!
キーボードの音ってすごく好き。
最後はみんなで『関白宣言』!
この曲、お兄ちゃんの結婚式でお兄ちゃんの友達が歌ってて、
思いやりが込められた曲やなぁと、
とても好きになったのでした。
やしすごく良かった!
UrBANGUILDって見逃しやすい。
いつも三条まで行って気づき、引き返します。
you tubeで今日のバンドを初めて観て、
絶対やばいライブになるやろうと脅えつつ向かいました。
着いたらこじさん、ありこさんにばったり。
去年やとライブ会場で友達に会うとかあり得なかったのに。
嬉しい事です○
ABRAHAM CROSSは初めて。
かっこいいなぁ。お客さんのテンションもいい!
STRUGGLE FOR PRIDE!
今里さん、礼儀正しすぎて逆に怖い。笑
暴れるお客さんの中心で笑う姿が印象的です。
あの中に混ざりたかったですが、
けがをするだけなので、
おとなしく一段上から見てました。
おとなしく=大人しく、なるほどー。
つまらないってこと!
いつも三条まで行って気づき、引き返します。
you tubeで今日のバンドを初めて観て、
絶対やばいライブになるやろうと脅えつつ向かいました。
着いたらこじさん、ありこさんにばったり。
去年やとライブ会場で友達に会うとかあり得なかったのに。
嬉しい事です○
ABRAHAM CROSSは初めて。
かっこいいなぁ。お客さんのテンションもいい!
STRUGGLE FOR PRIDE!
今里さん、礼儀正しすぎて逆に怖い。笑
暴れるお客さんの中心で笑う姿が印象的です。
あの中に混ざりたかったですが、
けがをするだけなので、
おとなしく一段上から見てました。
おとなしく=大人しく、なるほどー。
つまらないってこと!
加美さん、松永さんにバッタリ!
この日の映像、音源を撮るとのこと。
携帯は雑音だらけの気がする。笑
neco眠るの、音がブワーって広がる感じ、
(あこちゃんにはわからん、とバッサリ)
とても良い!
BOGULTAはハードレインのときより
はっきり音がわかった。
(これはあこちゃんも同意)
そして、やばい!!楽しい!!
ああでもやっぱりオールはしんどい!
テンションの下がり具合がひどかったです。
くたくたで帰りました。
自分の全く知らないところで話題になるような、
そんな状態になっても、
飄々と。
意味を持ちすぎるのもよくない。
この日の映像、音源を撮るとのこと。
携帯は雑音だらけの気がする。笑
neco眠るの、音がブワーって広がる感じ、
(あこちゃんにはわからん、とバッサリ)
とても良い!
BOGULTAはハードレインのときより
はっきり音がわかった。
(これはあこちゃんも同意)
そして、やばい!!楽しい!!
ああでもやっぱりオールはしんどい!
テンションの下がり具合がひどかったです。
くたくたで帰りました。
自分の全く知らないところで話題になるような、
そんな状態になっても、
飄々と。
意味を持ちすぎるのもよくない。
BANBANBIGELOW旗揚げ10周年!
@シャングリラです。
東京サンフィーゴ
浅草ジンタ
赤犬
でした。
浅草ジンタは猫目小僧の曲
やってほしかったなぁ。
この日の赤犬は、もう、何と言っても、
リシュウさんのラップ!笑
すんごい恥ずかしそうに
「A to the B to the…」って。
笑いまくった!!
ヒデオさんとロビンさんは
プロレスネタ…やった気がする…。
ほんと多芸です。
お客さん少なかったのですが、
楽しかったです。
あとバンバンビガロの店長さん(?)も
面白い人でした○
@シャングリラです。
東京サンフィーゴ
浅草ジンタ
赤犬
でした。
浅草ジンタは猫目小僧の曲
やってほしかったなぁ。
この日の赤犬は、もう、何と言っても、
リシュウさんのラップ!笑
すんごい恥ずかしそうに
「A to the B to the…」って。
笑いまくった!!
ヒデオさんとロビンさんは
プロレスネタ…やった気がする…。
ほんと多芸です。
お客さん少なかったのですが、
楽しかったです。
あとバンバンビガロの店長さん(?)も
面白い人でした○
京造大の渋さ知らズと迷ったのですが、
うだうだしすぎて間に合わず、
こっちに向かいました。
neco眠る森くんのイベント。
SPLAYよりもさらにのんびりしてます。
オニちゃんソロ。
サンウェーブダンス、という曲がすばらしかった。
素敵やなぁ、ほんと。
太陽のパワー!
疎外感幸子。
今日は怖かったー!
途中から私の隣に来て、
めちゃ至近距離で向かい合ってライブしてはって。
どうしようかと思ったけど、
とりあえず目をそらさんとこうとじっと見てたら、
最後「かわいい。」て言ってくれました。
ありがとう。笑
すごいパワーだなぁ。
佐々木匡士。
凄い!
ギターの音と打楽器を鳴らして歌って、
それを録音して流して、
さらに音を重ねて。
最後、雨の音で終わるまで、
息を呑んで聴き入ってました。
うだうだしすぎて間に合わず、
こっちに向かいました。
neco眠る森くんのイベント。
SPLAYよりもさらにのんびりしてます。
オニちゃんソロ。
サンウェーブダンス、という曲がすばらしかった。
素敵やなぁ、ほんと。
太陽のパワー!
疎外感幸子。
今日は怖かったー!
途中から私の隣に来て、
めちゃ至近距離で向かい合ってライブしてはって。
どうしようかと思ったけど、
とりあえず目をそらさんとこうとじっと見てたら、
最後「かわいい。」て言ってくれました。
ありがとう。笑
すごいパワーだなぁ。
佐々木匡士。
凄い!
ギターの音と打楽器を鳴らして歌って、
それを録音して流して、
さらに音を重ねて。
最後、雨の音で終わるまで、
息を呑んで聴き入ってました。