忍者ブログ
よく笑います。
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日はベイサイドジェニーに行ってきました○
BOOGIE☆WOOGIE NIGHT!!
知らんバンドばっか!!

早く着いちゃったけど、
マザーの時一緒に働いた人とゆっくり話せて嬉しかった○

始まりは
GOOD BETTER BEST
MCがおもろかったです。
最後の曲、前にいたのですが
「みんなしゃがんでー!わからん人は前見とったらわかる!」
って言われて、わからん!て焦りました。
とりあえずしゃがんだら、
曲始まりで後ろからモッシュ隊突っ込んできました▲
びっくりしたー○

SQUEEZE!!
若い!
「ゥウォイ!ゥウォイ!」ってプッチャハンズは正直わたし無理してました。。
でもかなり楽しんでた!
最後の方は手でハート作る振り付けまでしたもんね。

3.6MILK
勝手に私が高校の時流行ったブランドのイメージしてました。
もちろん全然違う。
ベースの人の靴下が気になりました。
ソロから始まった曲が凄い良かったなーと思います。
ベイサイド、寂しいなぁとここらへんから実感しました。

スカイメイツ
また勝手にチアガール的な想像。
たぶんメイツで。
ボーカルの女の人めちゃかわいい。
ほんでドラムの女の人が叩いてる時の表情もなんか印象的。
ボーカルの男の人は笑顔と沖縄なまりが素敵でした○
スカはお客さん同士で楽しい!

赤犬。
いつもよかしっかり踊って、楽しすぎた○
ロビンさんは「yeah!めっちゃホリデイ」を重く歌う。
ヒデオさんはとりあえずキャベツ。
未だじゅうきん族行った事なし、
メタルはわかるはずもないのでした。
時間がなくてアキラさんがちょっとしかいじってなかったのが残念。
でも元ドラマーのカモさんが出てきはりました!
そして私初めてライブで聴くビビッド・パステル・コズミック!
振り付けがかわいくて、
グッチさん見て、めちゃ踊ってました▲
30分あっという間!
15日はもうちょいやってほしいです○

ラスト将番頭。
この日だけの復活ライブ。
近所のブックプラザで借りた黄色いジャケットのCDが印象的。
あの時はライブ見る事になるなんて思いもしなかった。
とりあえずさかぼんとmaicoのテンチョンやばかったです。
私は赤犬で出し切った(きもい)。
から休憩しつつ楽しみました○
人差し指立てて踊るのとか、ばり面白かったです▲

出てるバンド見てて、
ベイサイドはほんま愛されてるんやなぁって感じました。
アキラさん言ってた、
いつか、次また良い場所を作ってくれたらいいなぁと思います○
PR
おとといはファンダンゴに行ってきました○
『TEENAGE FAIR!!!』ということで、
野獣以外は若い人らなんかなー?と思ったら、
そういう事ではなかったです。

MACH KUNG-FU
男性3人おそろいのスーツでがっちりきまってました○
ボーカルの人が意外に高い声。
ガレージ?ジャンルよく知らないですが、
私の好きな古着とイメージ合う音楽だなーと思いました。

THE GO-DEVILS
今度は美女3人。
衣装がチョーセクシーで、
ほんと3人とも完璧なきれいさでびっくりする▲▲
たばこふかしたり、ガム噛んでるのが似合いすぎです。
声聞こえなくて何歌ってるのか知りたかった。
雰囲気から伝わってくるものはあったけど。

野獣。
NANIさんよく見たら髪型おかしかったです。
ライブ中それをめっちゃ横わけにしてて面白かった○
ベースの人が違いました。
今日だけかな??
あの人の雰囲気好きやったのですが。
いつも最後にやる「ガラスのビートを~」やらんと終わったーと思ってたら、
アンコールあってそこでやってくれた!!
かっこいいー!!!
馬場さん30歳よりもっと上やと思ってました。

THE NEATBEATS
4人とも黒スーツにリーゼント!
特にドラムの人が見た目かっこよかったです。
なんかのCMの曲、楽しかった○
2人が1つのマイクで歌ったり、
同じ方を向いて演奏したり、
お客さんと一体感あって明るいバンドだなぁと思いました。

終わってからイベントのフライヤー撒かせてもらったけど、
ファンダンゴ店長の加藤さんは良い人!
いつも「気付けて帰りや!」と言ってくれます○

クアトロに行ってきました。
ANATAKIKOU倉橋ヨエコさんのツーマンです。

倉橋ヨエコさんはボロフェスタぶり。
素敵すぎてゾゾっときた○
声に表情があるなぁ。。ってなんか嘘くさいけど、
でもほんまそんな感じです。
詩が忘れられなくて、
『たまごとじ』とか『はないちもんめ』とか。
そうたどり着くのかーと思う。
ホームページもかわいい▲▲
服装にもイラストにもときめいてしまう、かっこいいセンス。
今考えたら、
はないちもんめの遊びって何が楽しかったんやろう??
と思います。

ANATAKIKOU。
またまたボロフェスタぶり。
4月のセカイイチと赤犬に参加するってめちゃ嬉しい○
登場からポージング面白かった。
んでばり裏声で「ロッケンロール!」とか言うから、
こんなんやっけ??とちょっと驚きました。
ボーカルの人が聴き取れない言葉を発しながら、
くねくねしてるのが気持ち悪かった。笑
思わず体を動かしてしまう曲が多くて、
楽しかったです○

ドゥワドゥワとかパヤパヤとか気持ちいいです▲▲



BRIDGEに行ってきました○
水中、それは苦しいのレコ発です!
着いたらやっぱり人がたくさんでした。
なんとか一番前に行けて良かった▲

司会は佐伯誠之助さん。
後ろの人が、「ちょ、全然笑ってない人おる!全然笑ってない!笑」
って言ってておもろかった。
あー両極なんかなぁ?と思ったけど、
私は毎回笑わずにはいれないです。
無駄に良い声で、パフォーマンスうまくて、も、最高○
放送禁止用語をうまく繋げてて、毎回感心してます。
あぁ最低。笑
私もまた「誠之助デァース。」って指さされたいです。

ミドリ。
1ヶ月ぶりくらいかな○
まりこちゃんが、
なんとか後ろの人にも見えるように、
お客さんをよじ登ってく姿が勇ましい。
ミドリのライブは激しいけど温かいといつも思う。
ラストにやってた新曲良かった○
もうPOPは聴けなくなるのかなぁ。
今日も小銭さんは元気でした。

オシリペンペンズ。
盛りだくさんのセットリスト○

モタコさんは後ろ行ったと思ったら、
また上に登ってました。
迎さんがキララさんに何か言う度にハラハラします。笑
いつもちょっとずつ変えてるのかもしれんけど、
今日はその違いがはっきりわかってめちゃかっこよかった。
迎さんが叩いてるリズムがほんと楽しい▲

水中、それは苦しい。
ジョニーさんは戦ってるなぁと思いました。
シュールすぎてあんま反応できません。
始まりの言葉から繋げて繋げて結びの言葉がアレっ?
てなるのが面白いです。
鹿の大群vs鹿は、
銀杏の対バンで言ってた「鹿の大群VS子鹿!」が印象深すぎました。
音がかっこよすぎて、
長い曲を聴いてみたいを思いました。

赤犬アキラさんがDJでほんと楽しいライブでした。

写真:ジョニーさんが描いてくれました○
   「よくわかんなくなっちゃいました。」だそうです。笑

ベイサイドジェニーに行ってきました○

早く入れたので張り切って一番前!
長いイベントはしんどいので、
それなら前にいた方が私は楽しい○

前説の方のゴムパッチンで盛り上がる。
清水音泉のイベントの前説は、
楽しませてくれる気がする


Baby&CIDER
出るって知らなくて嬉しかった○
びっくりしたー。
ほのぼの素敵なお二人でした。

サンボマスター
半年ぶり。
客に「うっせ死ね!」って言った後の
山口さんの笑顔がすばらしい○

『手紙』ちゃんと聴いた事なかったけど、
なんて綺麗な声かと思います。

TOMOVSKY
ファンダンゴのスケジュールに載ってて、
どんな人かなぁーと思ってました。
最近素敵なおじさんにたくさん出会う。
きっとみんな子どもなんだろな○

『歌う40歳』(?)良かったー。

LAUGHIN’ NOSE
楽しくて頭振ってしまう○
パンクいいなぁ。
あのビジュアルとか、
振るまいとか最高


フラワーカンパニーズ
『深夜高速』のイントロで、
OTODAMAで感激したのを、
思い出しました○○
楽しすぎて客席からのかけ声が続いて、
アンコール!!

銀杏BOYZ
始まっていきなり峯田さん客席やもんなー○
私のいた左側は大変な事になってた。
チンさんは半分パーマで半分ストレートの頭。
峯田さん、
「間違えちゃったならしょうがないよね。」って。笑
適当すぎる▲▲
『なんとなく僕たちは大人になるんだ』が
聴けて嬉しかった。

終わってから出待ちをしてる人に混ざって、
友達と峯田さん待ちました。
打ち上げを抜けて出てきて、
一人一人と話して、
握手して、
写真を撮ってた。
みんなグループだけど私の前は男の子1人で、
「こいつなげーから後でいい!」
と笑って私たちと話してくれました○

すぐそこで人を感じる事は、
やっぱり大事だと思いました。

ベアーズに行ってきました。

和田さんの時よかお客さん少なかったかも?
フロアにセッティングしてあった。
始まったら枡本くんはギターかきならして、
モタコさんは叫んで。
出だし真剣やったけどだんだん笑いの方向へ。。

第2部はお互いの質問タイム▲
「航太がなんでそうなったんかを知りたい。」
というモタコさんの希望だそう。
お客さんからの質問も受け付けてました。
「ブリの骨が喉につまって苦しかったです。」という、
難しいお客さんの投げかけに、
更にモタコさんはブリをプリンと聞き間違えて、
もうどうしようもない感じでした○

第3部は凄かった。
モタコさんが叫ぶ言葉は胸が痛くなった。
その問いかけに応える枡本くんの言葉も。
二人が本気で思ってる事、
言葉を通してではあるけど、
そのまま伝わってきたと思う。

次の相手のまりこちゃんも来てました○

今日はクアトロNATSUMENのお祝いです●

赤犬!
友達が親方星条旗をガン歌いしてたので、
私も胸に手を当てて歌う○
グッチさんのイナバウアーで爆笑。
ヒデオさんはレフェリーで、
ロビンさんは悪徳レスラーでした。
夏らしい人とはまるで関係無かったです。
あーもう今日は楽しすぎでした!!
踊った踊った○

NATSUMEN!
ボロフェスタ、銀杏祭、で今日。
聴く度に好きになる。
ベースの音を追ってたら、
上からドラムやらギターやらが別々で乗っかってきて、
嬉しくて仕方ない○
しかも今日はツインドラム!!
めちゃくちゃかっこよかったです▲▲
これからは絶対行こう。

オロナミンビール、美味しくてびっくりした!

写真:赤犬Tシャツ 銀杏のとき着よう


今日はファンダンゴ。
人いっぱいで後ろの角にあった台に乗って見た。

あふりらんぽ。
アンデパンダンの時よりお客さん静かでした。
今日はまんじゅうでなくパン配ってました○
二人が言葉でない音を口で出すやりとりが好きです。
モニター越しよかやっぱり近くがいいなぁと思う。
ポイ捨てはあかん。

DEERHOOF
高い声のボーカルで大半気持ち良かった。
でもすごいかっこいい音も混ざってた。
女の人の手の動きがかわいい○
アンコールの曲が好み。

写真:友達がぴかちゅう(オニちゃん?)から受け取ったパン。

昨日はベアーズ。

オシリペンペンズは一ヶ月ぶりくらい。
モタコさんの歌を聴いて、
キララさんと迎さんの楽しそうな顔見て、
あーやっぱいいなぁとつくづく思いました。
モタコさんの腕を見て、
残りの曲が少なくなってくると、
終わらんとってーと思う。
終わったら胸がいっぱいです。

ウルトラビデは3回目。
ヒデさんのMCが好き。
初めて聴いた時に良いと思った曲が、
毎回セットリストに入ってて嬉しい。
右側の人、クッダの人やと思ってた。。
でも似てる!

恒松正敏グループはビールであまり覚えてない。
でも恒松さんの表情は忘れんよ。
昨日は燦粋に行ってきました。

HOSOME
ボロフェスタ以来○
前よか複雑になって(気がする)かっこいい!!
やっぱあっという間やけど。。
Keyの人すてきやなぁと見てて、
物販のとこで話したらすごいおっとりしてて、
よけいすてきだなぁと思った
あぶらだこでまた見たいなぁ。

Wonderland falling yesterday。
最後らへんで気分悪くなって、
冷や汗でてきて辛かったけど、
その時がすごい良かった。
紙をちぎってばらまいてたらへん。
何言ってるか聴き取れないのは
私に合わない日だって事かな?

Vampillia
気分の悪さひきずって後ろでへばってた。
でも背伸びしてちらちら見えた、
ボーカルの人が素敵すぎた●
途中からもう一人ボーカル増えたらへんが、
とても好き。
千円と言われて即買いしたビデオは、
とても良かった。
今度は前で見よう▲▲

降神。
この日の目当て。
生で聴くのは初めて。
あんな風に歌うのかぁ。
ちょっと泣きそうになる。
あの人達がHIP HOPに出会ってよかった。
それであんなライブを見れてよかった。
同い年かぁぁ。

Josh Martinez (ex.anticon)、Sleep、MAKER
とりあえずサービス精神旺盛○
楽しかった。
頭に帯をまいてても、
かっこいい時はかっこよく見えるもんだわ。

今日もおなかいっぱい○○
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/20 kumitate]
[10/20 rishu]
[04/22 クミタテ]
[04/22 catchpulse]
[07/24 クミタテ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
クミタテ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
長所:まじめ
短所:気まぐれ
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]